StaffBlogスタッフブログ

2025.01.31浮いてるトイレ

テーマ:

こんにちはYTです!

 

昨年末、お客様からトイレリフォームのご相談を頂き対応致しました。

施工前

 

👆施工前

TOTOさんのレストパルという便器背面が収納棚仕様になっているタイプのトイレを希望しており、そこから相談がスタートしました!

 

レストパルには大きく2種類の商品があり、一般的な形状の便器タイプと、便器が床から浮いている近未来的な形状のレストパルFという商品があります。

 

色々とお客様とお話しし、今回はレストパルFへの交換を依頼頂きました。

この便器が浮いているおしゃれなトイレですが、補強や組み立ても少し複雑な事と、価格帯も少し高めな分頻繁に依頼される商品ではなく工事経験も少なかったので、お客様に安心してもらう為にひたすら仕様と施工手順を調べ、社内のスタッフやメーカーさんにも色々相談をしてアドバイスをもらったうえでご説明致しました。

 

また、隣の寝室にトイレの排水音が響いて気になると言うお話しを聞いたので、壁と天井にダイケンの遮音パネルをご提案し、せっかく便器が浮いているので床が映えそうな鏡面仕様のフロアタイルをおすすめさせて頂きました。

IMG_3706IMG_3707

👆遮音パネル 裏側に吸音ラバーが組み合わされたパネルになります。

遮音パネル施工

遮音パネルは壁だけではなく天井からの音漏れも大きいとメーカーさんから教えて頂いたので天井への重ね張りも行いました。

 

フロアタイル

気に入ってもらえるか、排水音は軽減されるのか、提案しているこちらも完成に期待しつつ内心は喜んでもらえるよう必死に祈りながら対応していましたが、実際に完了してみると排水音は思っていた以上に軽減され、レストパルFの間接照明で床や便器もさらに見映えのとてもキレイな仕上がりになり、お客様に大変喜んで頂く事ができました!

IMG_3938IMG_3926

 

IMG_3934

若干のアフター対応は発生しましたがその後お客様の息子様からも年末にお礼の連絡を頂き、気持ち良く一年を終えることが出来ました。

 

これからもお客様に喜んでもらえるような施工を目指して頑張っていきたいと思いますので本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

わかりやすい説明・安心価格で年間1500件の施工実績! 

宮城・仙台で愛されて20年のハートラインが、無料で出張調査(南東北エリア)・お見積り、予算に合わせたご提案をいたします。
まずはお気軽にコチラの「無料相談・お問合せ」からメールか、0120-4909-55まで「HPを見た」とご連絡ください

 

«  |  »

一覧に戻る

最近のエントリー