戸建ての浴室リフォーム、給湯器交換事例です。
本格的な冬の前に、一人住まいの高齢者でも使いやすく暖かいバスルームにしたいというご要望でした。
給湯器・システムバスはエコポイント対象のものを用意しました。
※住宅エコポイント(次世代住宅ポイント)についてはコチラ
まずは給湯器の交換です。これまで使っていた灯油ボイラーを、リンナイの「エコジョーズ」に。少ないガスで効率よくお湯を沸かすことができるので、家計にも環境にもやさしい人気の給湯器です。
浴室はTOTOのシステムバスに交換。
高齢の方でも安全に入浴できるよう、浴室入口の幅を広げ、脱衣室との段差がないフラットなつくりにしてあります。また、浴槽壁側とシャワー部に手すりを設置。これらのバリアフリー化もエコポイント対象です。
浴槽のお湯が冷めにくく、床もヒヤリとしない断熱構造。さらに、バスルーム自体を暖める『浴室暖房』も取り付けて、冬でも快適なバスタイムを満喫できるようになりました。
【おまけ】ねこちゃん用ドア
普段はドアを開けっぱなしにしているそうですが、何かの拍子に閉まると猫が出入りできなくなるということで、ペットドアを追加施工。これで締め出される心配がなくなりました。
ペットドアは簡単に取り付けられて、犬でも出入りできるサイズもあるので、ペットを室内飼いしているお家にオススメです。
わかりやすい説明・安心価格で年間1500件の施工実績!
宮城・仙台で愛されて17年のハートラインが、無料で出張調査(南東北エリア)・お見積り、予算に合わせたご提案をいたします。
まずはお気軽にコチラからメールか、0120-4909-55まで「HPを見た」とご連絡ください。
種 別 | 一戸建て |
---|---|
施工期間 | 5日 |
家族構成 | 1人 |
施行場所 | 宮城県内 |