仙台市若林区にある戸建ての全面リフォーム事例のご紹介です。
浴室や脱衣室および洗面化粧台、キッチン、トイレといった水廻りの一新のほか、和室を建具も含めモダンな洋室にリフォーム。
また玄関も、デザインやカラーが多彩でオリジナリティある「我が家だけの玄関」が叶うドアリモに変更し、すぐそばにはテラス囲いも新設。
そのほか、リビングや廊下、その他の部屋まですべてのクロスを貼り換えました。
【キッチン】
キッチンはクリナップ『STEDIA(ステディア)』に交換。
食器棚も含めカラーは石の質感をイメージさせるロッシュグレーにすることで、モダンかつ上質感あるキッチンになりました。
【バスルーム】
バスルームは多彩な機能が魅力のTOTO『サザナ HTシリーズ Sタイプ』に交換。
清潔感ある白を基調に、正面のアクセントパネルを温かみのある石目柄の「ビクストラバーチン」にすることで、落ち着いたくつろぎの空間になりました。
【洗面化粧台・脱衣室】
洗面化粧台は TOTO『サクア』に交換。
LED照明で省エネ。大きな三面鏡は裏が収納スペースになっており、利便性とデザインを両立させた商品です。
壁や天井のクロスはホワイトにすることで空間全体を明るくしながらも、石英岩調のクッションフロアを床に用いてアクセントにしました。
【トイレ】
トイレは TOTO『レストパル(床排水I型)』に交換。
便器の足元や後ろに隙間がないすっきりデザインで、お掃除もラク。キャビネット上部のカウンターが既存の窓と干渉したため、壁を一部造作し対応しました。
便器向かって右側、棚付き紙巻器取付部の壁補強には、アクセサリーがしっかり固定できるようクロスベニア合板を使用しました。
【和室➔ 洋室】
1階の和室を洋室へ。押し入れはクローゼットへと造り替えました。そのクローゼットの扉とフローリングはDAIKENのハピアフロアベーシック柄で統一、シックで落ち着いた部屋へと生まれ変わりました。
【サンルーム】
和室からリフォームした洋室の外側には YKKAPの『ソラリア』を設置。屋根とテラス囲いで天気を気にせず洗濯物が干せるほか、憩いのスペースとしても活用できます。
【玄関ドア】
玄関ドアは優れた断熱性や多彩なデザイン、カスタマイズ性、スマートコントロールキーによる簡単な施錠といった機能性も充実した YKKAPの『ドアリモ』に変更。1日で施工が完了するので人気です。
施工にあたっては、玄関灯がドアに干渉するため、位置を変更してあります。
玄関内の収納も交換しました。
わかりやすい説明・安心価格で年間1500件の施工実績!
宮城・仙台で愛されて18年のハートラインが、無料で出張調査(南東北エリア)・お見積り、予算に合わせたご提案をいたします。
まずはお気軽にコチラの「無料相談・お問合せ」からメールか、0120-4909-55まで「HPを見た」とご連絡ください。
種 別 | 一戸建て |
---|---|
施工期間 | 16日 |
ご予算 | 591万円 |
施行場所 | 仙台市若林区 |